何をどう頼んでいいのか分からない、とか何ができるの?とか金額が高そうとかいろんな不安があるのではないか、と思います。が、ほとんどの方が想像している以上に広い範囲の事ができます。タイミングはプロジェクトの最初からでも、途中からでも。好きな時に好きな分だけ。
雑談から
Q. 今度のプロジェクトでこんなことやりたいんだけど、
誰か相談に乗ってくれないかなあ・・・・
A. 全く決まってない状態でのご相談からでも大丈夫です。雑談から広がることがよくあります。
費用はおやつ代やご飯代程度で。
調査・分析から
Q. うちだから出来る事ってなんだろうな?
余所はどんなことやってるんだろう?
A. トレンドの検索や業界動向のデザインリサーチなど必要な範囲をリサーチし、
資料を制作します。何をしたいか、何が気になるか等々お話を聞かせてください。
企画検討・コンセプト立案から
Q. どうすれば伝わるかな?本当にこれでいいのかな?
あれもやりたいし、これもやりたい。やりたいことが多すぎてうまくまとまらない・・・・
A. 情報の整理から取捨選択、ターゲットの想定、ぶれないためのコンセプト提案等々、
プロジェクトが一歩でも前に進むためのアドバイスなどだけでも大丈夫です。
(できればそこからは一緒に進めましょう)
設計・デザイン・修理・DIYから
Q. お金ないからDIYで塗装しようかなと思ってるんだけど、どんな色がいいかな・・・
A. ○○が壊れた!や○○はどうしたらいいかな?など小さなご相談でも
メールやLINE、FB等々でお声がけください。
コニュニケーションを取ることからなんでも始まります。
他様々なお悩み、ご相談ごとはカフェ代だけ準備して
お問い合わせください。お近くまで伺います。
SkypeやZoomなどでも大丈夫です。